藍井エイル X 川田まみ X 中沢伴行「POLYHEDRA」スペシャルインタビュー
そんな夢のコラボ作となった「POLYHEDRA」はどのようにして生まれたのか。そしてそこで川田と中沢はどんなメッセージを込め、エイルはどう受け止めたのか。今回は「POLYHEDRA」レコーディング直後のエイルと、現場でのディレクションも担当した川田と中沢も同席したスペシャルインタビューをお届けしよう。
ここに繋がるんだったら、あのときの経験も全部プラスだ(エイル)
如果聯繫到了這裡,那麼我當時的所有經歷都是加分(艾露)
今回は新曲「POLYHEDRA」をレコーディング直後のインタビューということで、まずはエイルさん、レコーディングを終えた今のお気持ちをお聞かせください。
這次是錄製新曲《POLYHEDRA》後的採訪,首先請聽聽艾露,錄音結束後現在的心情。
藍井エイル 最高にかっこいい曲を、自分でもすごく納得のいくかたちで歌うことができました。コーラスとかもそうなんですけど、今までない表現の仕方ができてすごく楽しくて、自分のなかでも満足がいく作品になりましたね。
藍井艾露 能夠以我完全滿意的方式唱出最酷的歌曲。副歌部分也是如此,但是我能夠以一種以前從未見過的方式來表達自己,這很有趣,結果這是一個我非常滿意的作品。
そして今回はエイルさんに加えて、「POLYHEDRA」作詞の川田まみさん、作曲の中沢伴行さんにも同席いただいています。レコーディングを終えてのおふたりの感想はいかがですか?
這次除了艾露之外,還有《POLYHEDRA》的作詞者川田真美、作曲者中澤智之也到場。錄音結束後你們兩位的感受如何?
中沢伴行 今回のレコーディングの前にプリプロでエイルちゃんには一度歌ってもらっていたんですよ。でもレコーディング本番になって、この鍛え上げられた歌声はやっぱりすごいなと思って。すごいし、かっこいい。
同じ業界なので、もちろん音源は聴いていたんですけど、エイルちゃんの歌のパワーを、録っていて改めて感じたところはありますね。
中澤伴行 在這次錄音之前,在預綠中讓艾露唱了一次。但到了錄音的時候,我覺得她訓練有素的歌聲真是太棒了。這太棒了而且很酷。
因為是同一個行業,當然聽了音源,不過錄著艾露歌的力量,有重新感到的地方。
川田まみ 楽しかった、うん。私も、自身で声を重ねていく工程は好きだったんですけど、改めてこうしてエイルちゃんのレコーディングに参加させてもらって、出来上がっていく工程にご一緒させていただけて、ただただ本当ありがたく思いましたね。私もこのチームの一員に入らせてもらってるのが本当ありがたかったです。
それと中沢が言った通り、エイルちゃんの瞬発力が本当にすごいんですよ。「こうして」っていう要望にもポンポンポンポンと合わせてきて、さらにアイディアもポンポンポンポンと入れてくるし(笑)。本当にね、さすがだなっていう。
川田真美 很有趣,是的。我也喜歡將自己的聲音分層的過程,我非常感激能夠參與艾露的錄音並成為完成過程的一部分。我真的很感激能成為這個團隊的一員。
而且,如中澤所說,艾露的爆發力確實很驚人。他們會回應「這樣」的請求,然後提出想法(笑)。果然如所料。
中沢 この業界を生き抜いてきているなって思うよね(笑)。
中澤 我想你已經在這個行業中生存了(笑)。
エイル いやいや……(笑)。
艾露 沒有拉 沒有拉...(笑)。
川田 ほんと、とにかく楽しかったです。
川田 真的,總之很開心。
お話を聴いていると楽曲のテイストとは裏腹に、いい雰囲気でレコーディングをできたみたいですね。
聽了您的話,和樂曲的風格相反,好像是在很好的氣氛下錄音的。
エイル 多分、私だけ緊張していました(笑)。
艾露 大概只有我一個人緊張吧(笑)。
川田 ほんと?
川田 真的嗎?
エイル 緊張しましたよ。最初は緊張しすぎて、めちゃくちゃ棒読みのような歌になっちゃって。今日のために毎日練習して、発声もやってきたんですけど、それが逆に「その成果が出せるのか?」と思いすぎたら、うまく歌おうとしすぎて、「あれっ、ちょっと自分を見失っている?」って思って、途中で「違う違う」って。
表現するということも前回の作品から時間が空いていたので、そこで「表現ってなんだっけ?」ってちゃんと向き合えたのがよかったです。
艾露 我很緊張。起初我非常緊張,導致唱得一塌糊塗。 今天每天都在練習,也一直在努力練習自己的聲音,但是當我想得太多的時候,「我能達到那個結果嗎?」我太努力地唱好歌了,我想,「咦,我有點迷失了自己?」,途中想著「不是這樣不是那樣」。
自從上一部作品以來,我也有一些時間來表達自己,所以我很高興能夠面對「什麼是表達?」這個問題。
川田 私たちは勝手に和気あいあいとやらせてもらって、「もうなんかもう楽しいね〜」ってやってたんですけど(笑)、でも歌う本人はどうしてもね。
川田 我們被允許以友好的方式進行,我們就像,「這已經很有趣了〜」(笑),但唱歌本人卻無法控制。
そんな「POLYHEDRA」ですが、まず改めてこの曲が生まれる過程をお伺いしたいと思います。エイルさんの同郷の先輩である川田さんと中沢さんが楽曲を提供されるというのはプロデューサーの安田史生さんの発案だそうですが、それを聞いたときはどう思いましたか?
關於《POLYHEDRA》相關,首先想問這首歌的創作過程。據説艾露的同鄉前輩川田和中澤提供樂曲是製片人安田史生的提案,聽到這個的時候是怎麼想的?
エイル みなさん仲いいっていうのは聞いてたんですけど……。
艾露 聽說大家都相處得很好...。
川田 飲み仲間で〜す(笑)。
川田 喝酒的夥伴是吧(笑)。
エイル いやでも、私のなかでこのおふたりが作った楽曲を歌うというのは、もう自分の夢のひとつで、カラオケで勝手にまみさんの曲を歌うぐらい(笑)、憧れがすごく強かったので。
なので最初にデモから始まって、そこからどんなふうに変わってくんだろう?という過程もまた、まさに私が聴いて歌っていたI’veサウンドを感じるようなワクワク感で出来上がっていって。こうしてレコーディングが終わったあとにマスタリングでどれだけかっこよくなるんだろうって思いますね。それこそライブでやるのが楽しみです。っていう話をさっきまみさんともしていて。
艾露 不,但是唱這兩個人創作的歌曲已經是我的夢想之一,而且我對他們的崇拜非常強烈,甚至在卡拉OK裏隨便唱真美 的曲子(笑),憧憬非常强烈。
因此我們將從DEMO開始,並想知道從那裡開始事情會發生什麼變化。這樣做的過程也產生了一種興奮感,讓我想起了我一直在聽和唱的聲音。我想知道錄音完成後母帶處理會有多酷。這就是我期待在Live做的事情。剛才和真美說了這樣的話。
やはり北海道から歌手を目指す上で、川田さんや中沢さんがかつて所属していたI’veサウンドは避けては通れないといいますか。それこそカラオケで歌うぐらいに。
果然從北海道以歌手為目標,川田和中澤以前所屬的I’ve聲音是不能避開的嗎。 那才是在卡拉OK唱歌的程度。
エイル デビュー前から歌わせてもらっていました(笑)。それこそデビュー前からみんな『(灼眼の)シャナ』とか観ていましたし。当時みんなI’veで育っているんだと思います。
艾露 出道前就讓我唱了(笑)。 正因為如此《灼眼的夏娜》在出道前大家都在看。我想當時大家都是在I’ve長大的。
そんな憧れのサウンドを自分のオリジナルとして歌うというのは……。
唱出如此渴望的聲音作為自己的原創......。
エイル 歌えてよかったです。なんかもう、ここに辿り着くんだったらあのとき辛かったこととか全部オッケーだなって思えるぐらいで。
艾露 能唱太好了。 總覺得,如果能走到這裡的話,那個時候辛苦的事情全部都可以。
中沢 ありがたいっすね。
中澤 真的非常感謝呢。
エイル さっき、まさにその話をしていて。「以前は深夜まで何曲もレコーディングとかあったんですよね」とか、「そこからここに繋がるんだったら、あのときの経験も全部プラスだ」っていう話をしていました。
艾露 剛才正在說那件事。 “以前到深夜為止有好幾首錄音吧”,“如果從那裡連接到這裡的話,那時的經驗也全部都是正面的”。
なるほど。一方で川田さんと中沢さんとしては、藍井エイルというアーティストをどう捉えていたのかなと。
原來如此。 另一方面川田和中澤,是如何看待藍井艾露這個歌手的呢。
中沢 これは僕だけのイメージかもしれないですけど、エイルちゃんって”傷だらけ戦士”みたいな感じだった。傷だらけの孤高の戦士みたいな。歌声とかもそうなんですけど、どんなボロボロになろうが全力で立ち向かってくみたいな、そういうイメージを持っていて。それで今回お会いして一緒にやってみて、改めてやっぱりそうだなと思いました。自分のエネルギーの120パーセントをつねに出すような感じで活動されているのかな、そういう印象で見てましたね。
中澤 這可能只是我一個人的印象,但我覺得艾露是一個“傷痕累累的戰士”。 像一個傷痕累累的孤高戰士。 雖然歌聲也是這樣,但是不管變成什麼樣的破破爛爛都會全力面對,給人這樣的印象。 所以這次見面一起試著做了一下,再次覺得果然是這樣。 是以經常拿出自己能量的120%的感覺活動的吧,以這樣的印象來看的。
エイル つねに肩とか押さえてるみたいな(笑)。
艾露 就好像一直抱著我的肩膀(笑)。
中沢 そうそう(笑)。昔からライブとか現場が近いところはあって、そのときから歌声からもそういうふうに聴こえていました。
中澤 對對(笑)。 從以前開始就有演唱會之類的現場很近的地方,從那時開始從歌聲中也是這樣聽到的。
ボーカルだけではなく、存在として全身全霊感はありますよね。
不僅僅是主唱,作爲存在也有全身靈感。
中沢 うん、なんか温存しないというか……。
中澤 恩阿、好像不保留的樣子……。
川田 うん、使い果たしている感があるよね。
川田 嗯啊、有用完了的感覺呢。
中沢 そうそう、エネルギーをすべて出し切るみたいな。ライブであったりレコーディングであったり、すべてがそういうふうに受け取ってましたね。そういうシンガーさんなんだなって。
中澤 是的,好像把能量全部拿出來了。無論是現場表演還是錄音,全部都是這樣接受的。他就是這樣的歌手。
同じシンガー同士の川田さんとしてはいかがですか?
同為歌手的川田對此有何感想?
川田 私も中沢と一緒で、一つ一つのステージとかの現場で全て使い切る。例えばマラソン選手とかでも、ゴールしたらその瞬間にバタって倒れる人いるじゃないですか。まさにそういう姿がエイルちゃん。歌声とかはまっすぐスコーンと行くんだけど、エイルちゃん自身はただスコーンと行くんじゃなくて、転びながらもそれでもゴールに向かっていくような印象です。実際には転んでいなくても、声から伝わってくる情報がそういう印象があるから目が離せなくなるし、そんなエイルちゃんを見ていてこっちも熱くなる。そういうエネルギーあるなって思って見てました。
聴いている人も、そういうところに勇気づけられるんだろうなって。川田 我也像中澤一樣,在每個舞台上都用盡全力。例如有些馬拉松運動員在衝過終點線的那一刻就崩潰了。這正是艾露的樣子。歌聲什麼的一直往終點去,不過艾露自己不僅僅是往終點方向去,給人的印象是一邊摔倒一邊朝著終點前進。 實際上即使沒有摔倒,從聲音傳來的資訊也會給人留下這樣的印象,所以眼睛也不會離開,看著這樣的艾露,我也會變得熱情起來。我覺得有這樣的能量。聽的人也會在那樣的地方鼓起勇氣吧。
そこから「POLYHEDRA」の制作はどのように進めていかれましたか?
從這裡「POLYHEDRA」的製作怎樣被推進了?
中沢 まず安田さんからオファーがあったときに、曲自体はベースとなるストックがあって。それを安田さんが「中沢さん、あの曲エイルさんにどうですか」と提案頂きました。僕も「これ、エイルちゃん歌ったらすげえかっこいいな」とピンときたので、そのベースとなるものから始まりました。それで思い返すと、以前エイルちゃんと川田がライブである曲をコラボする予定があったんです。それは結果かなわなかったんですけど、僕的にはステージ上ではないんですけど、リベンジ的な意味も込めて楽曲で一緒にやれたらなみたいなところの思いもあり、そういうところから作っていったのが最初ですね。
中澤 首先當我收到安田的邀請時,我已經有了歌曲本身的庫存。安田先生接著建議:「中澤先生,艾露的那首歌怎麼樣?」我還想「如果艾露唱這首歌的話,那就太酷了」,所以我從一些將成為它的基礎的東西開始。回想起來,艾露和川田原本計劃在現場表演時合作一首歌。結果並非如此,但對我來說,它不是在舞台上,但我覺得如果我們能一起做一首帶有復仇感的歌曲那就太好了,所以我就是這樣開始製作的。
そうした思いは川田さんとも共有されていたんですか?
這樣的想法和川田有相同的感受嗎?
川田 あえて共有はしていないんですよ。ただ、私も今は裏方のお仕事をさせてもらっていますけど、ファンの方はエイルちゃんと川田まみという、私が歌っていた頃のふたりのタッグを見るように感じてくださる方も結構いらっしゃるんじゃないかなと思っていて。だからそこは作詞で自分の姿を消すより、ちゃんと私のイメージを残しつつ、エイルちゃんの声で重ねたときに、本当のタッグのようなかたちに持っていけるような内容にしたいなというのは思っていて。なので初めからある種イメージというのは固まっていたのかなと思っていますね。
川田 我不是刻意共享的,不過雖然我現在也在做幕後的工作,我希望它與艾露的聲音分層時,會呈現出真正的雙打團隊的形式。所以我認為某種形象從一開始就注定了。。因此我不想讓自己消失在歌詞中,而是想完整地保留自己的形象,但當我將它與艾露的聲音分層時,我想寫一些東西,將其變成我正在考慮的真正的標籤形式。所以我認為某種形象從一開始就注定了。
たしかに「POLYHEDRA」を聴かせていただくと、中沢さん印のサウンド、そこに尾崎武士さんのギターも加わっているし、歌詞においても、もう「POLYHEDRA」というタイトルからして川田まみを思わせるような。
確實當你聽《POLYHEDRA》時,你可以聽到中澤的標誌性聲音,加上尾崎武士的吉他,歌詞甚至標題《POLYHEDRA》,都會讓你想起川田真美。
川田 そうでしょ? そこは結構意識的に。私も作詞をいろいろやらせていただいてるんですけど、今回はあえて私が歌っていた頃ぐらいのイメージで作らさせてもらっているというか。だからタイトルも私が歌っていた時代を意識しました。そういった部分でも楽しんでもらえるんじゃないかなって思っています。
川田 說的正是吧?這真是有意識的。我也用各種各樣的方式寫歌詞,但這次我故意根據我唱歌時的形象來寫。這就是為什麼我選擇了我所演唱的時代的標題。我認為人們也會喜歡這部分。
そうした楽曲制作のなかで、エイルさんからは楽曲へのオーダーはあったんですか?
當你製作這些歌曲時,從艾露對樂曲的要求嗎?
エイル いえ、私からはあえてしませんでしたね。どちらかというと、おふたりの曲を歌うための自分の持って行き方を重視したというか。発声でもボイトレの先生に教えてもらったとっておきのものを毎日練習したり、それこそまみさんの曲をカラオケで「難しい……!」って言いながら歌ったり(笑)。そのカラオケのときも安田さんが同席してくれて、「難しい」って言いながらも楽しんで、「よし、ここから『POLYHEDRA』に持っていくぞ!」っていうような気持ちで準備していました。
艾露 不,我不敢。如果有的話,我更專注於如何讓自己唱出他們兩首歌。發聲方面,我每天都會練習聲樂訓練老師教給我的特別的東西,甚至在卡拉OK裡唱著真美的歌,說:「很難…!」(笑)。那卡拉OK的時候安田先生也出席,一邊說著「難」一邊享受,以「好,從這裡『POLYHEDRA』帶去!」的心情準備著。
エイルちゃんが自分に向き合ってくれている熱を今回のRECで感じた(川田)
そこからプリプロでエイルさんも実際に歌ってみたわけですか?
中沢 そうですね。でもプリプロのときって、僕の作るメロディ ってちょっと変なんですけど……変というのはちょっと違うか。
川田 変だよ(笑)。ちょっと特徴があるよね。
川田 奇怪呢(笑)。但又有些特徵。
中沢 多分癖があって歌いにくいところがあるのかなって思っていたんですよ。でも本番で形にしてきてくれたので、やっぱりさすがだなって。
中澤 我想大概有因為有習慣而不好唱的地方吧。但他在實際表演中能把它塑造出來,所以給我留下了深刻的印象。
エイル 今までの自分が歌ってきた曲って、最初は低くても絶対高いところにガツンっていく感じなんですよ。だからちょっと高くても低いところで持ち直せたり、自分のなかでリセットをかけたりしていたんですけど、「POLYHEDRA」は曲として休めるところがないんですよ。なのですごく集中力も使うし、その集中力を今回経験値として得ることができたなって思いますね。
で、これがライブだともっとすさまじい集中力でやっていくんだって思うので、今年は集中力を鍛える年でもあるのかなって思いました。
たしかにボーカルとしては高い低いだけではなく終始張り詰めた感じというか、一定のテンションを保ち続けている印象があるんですよね。そこはエイルさんのディスコグラフィーのなかで新鮮でもあるかなと。
エイル 私のなかでまみさんの歌ってセクシーというか、ニュアンスも含めてロックでかっこいいんだけど、色っぽさもあるみたいなイメージなんですよ。
川田 うれしい! 今日の私、自己肯定感上がりまくりなんですけど(笑)。
川田 好高興! 今天的我,自我肯定感上昇得很厲害(笑)。
エイル そこは私には絶対できないニュアンスがあって、それが「POLYHEDRA」を目の前にしたときにも、まみさんが歌ってらっしゃるデモだったのでかなり影響も受けやすくて。どこまで自分を出して、どこまでまみさんを取り入れさせてもらったらいいだろうかっていう部分はありましたね。
だけど結果的には、まみさんみたいにはやっぱりなれないんだなって思いつつ、「こういう形にしたい」というものに辿り着けた気はする。私もちょっとセクシーにというか、ロックでも雑じゃない感じ。
なるほど。
エイル 自分は力が一瞬抜けちゃったりすると雑に聴こえちゃうので、そういったところも細かく気を引き締めて最後まで歌うっていうのを今回は意識しましたね。
川田 私はね、仮歌をやらせてもらうときは自分のイメージでわっと歌っちゃうんですけど、基本的には私自身のものを壊してもらっていいつもりでいつもやらせてもらってるんですね。
どうしても伝えたいイメージがあってお渡しする場合もあるけど、今回はエイルちゃんの思うままにという感じだったし、逆にそんなに細部に至るまで触れてくれていたんだなってのは、ただただうれしいなって思います。こう、向き合ってくれている熱を今回のRECで感じたから。いや、素晴らしい。ありがたいですね。
川田 當我被要求表演一首臨時歌曲時,我只是以我自己的形象來唱它,但基本上我總是被要求這樣做,目的是破壞我自己的東西。
エイル でも最初にまみさんが歌ったデモを安田さんと聴いたときに、「やっぱりまみさんすごいよね」って話していたんですよ。これはデモだから多分さらっとRECしたやつだと思うんですけど、さらっとしているのに仕上がっている。私は何回やってもそれができなくてずっと歌っていました。
川田 いやいや全然できているよ。さっきも言った通り、エイルちゃんって一瞬で修正できるんですよね。それは努力の賜物なのかもしれないですけど、ちょっと「こういうふうにしたら」って言ったら、もう次のテイクからすぐ対応してくれる。こっちからしたらそれが「逆にすごいね」って。こっちのイメージをそのまま、どんどんはめていってくれる。
川田 不不不,已經徹底完成了。正如剛才所說艾露一瞬間就能修正了吧。 那也許是努力的結果,如果說「這樣做的話」的話,從下一次錄音開始就馬上對應了。 從這邊來看,那就是「反而很厲害」。 就這樣不斷加深對我的印象。
エイル それもあって本番前にプリプロをやらせてもらってすごくよかったなって思いました。そこからアレンジもどんどん変わっていくのを聴いて、「ああ、こういう感じかな、こういうふうに歌えばいいのかな」っていうのも自分のなかで作れたし。
繰り返し歌っていってどんどんレベルアップしていきました。
エイルちゃんの、みんなに向けてのエールのような曲(中沢)
サウンド周りはそんな感じで、武士くんと何度かやりとりしつつ一緒に進めていきました。僕らは「Aメロのアルペジオがカッコ良くできたね〜!」なんて、二人で話しています(笑)。
なので「エイルちゃん頑張れ」という応援の思いプラス、私も負けねえぞっていう気持ちもあって、それをエイルちゃんに歌ってもらって、息を切らしながらも発信し続けてほしいという両方の思いがあって書いてます。
そこから後半は改めて新しい藍井エイルだよという。迷ってるだけじゃなくて、ひとつ乗り越えたちょっと強いエイルちゃんがリーダーシップを取って、迷えるものや今ちょっと大変な思いしてるみんなに、「私もその気持ちすごくよくわかるよ。でも今また新しい道を行くんだよね。だからさ、頑張っていこうよ」っていう、ちょっと引っ張っていくエイルちゃんみたいなものを入れていきたかったんです。この曲の最後のフレーズはそういうふうに描いているんですね。
今回もたくさんの個性が集まって、面と面をしっかり作って、多面体としてこの曲を作っていきたいなって思っていたし、今日レコーディングをしてみて、それがかなったって思っているんですよね。
”You said it was a circle but it didn’t look like that to me.(あなたは円と言ったけど、私にはそう見えなかった)”
というのがあるんですけど、私たちだからこそすごくわかる歌詞だなって思っていて。そのずれっていうのは小さいときから感じていて、自分が言っていることって変なのかなって。
我們兩個都能非常能體會這句話所講的意思。從小都認為,自己認為的跟其他人看到的都有些許的差異。而這個經驗就完全符合歌詞中所說的,世人看不到圓的這個反差。
エイルちゃんも本当にいろんな経験をされてきたからこそ、今のエイルちゃんがあるんだなって思うし、これからはエイルちゃんのやり方で悩んでいる人たちにも「いろんな道があるからね」っ歌っていただけるとうれしいなって思います。
「あれ、私また変なこと言ってないかな、大丈夫かな」とかすごく気にするタイプだったので、いつしか円恐怖症みたいなところがあったんですよ。だけどこうして歌を通してそこへの向き合い方が自分のなかでもわかってきて、そこをまみさんに言葉にしてくださって共有できたというのはすごくうれしいですね。